この記事では、マシンピラティススタジオ「Rintosull(リントスル)」の利用者の口コミ・評判を詳しく紹介しています。なお、ネット上の口コミを簡単にまとめると、下記のようになりました。
- インストラクターの指導がしっかりしている
- 先生方が明るくて優しい
- スキマ時間に通いやすい
- 色々なクラスがあるので飽きずに通える
- 態度が悪いインストラクターもいる
- オンラインレッスンとほぼ変わらない
- 予約が取れない
Rintosull(リントスル)の口コミには、特にインストラクターに関するものが多く見受けられ、一部の悪い口コミには「インストラクターの態度が悪い」という声もありました。しかし、良い口コミには「人当たりが良く指導も丁寧」といった声も多くありましたので、インストラクターの印象は店舗によってだいぶ異なると言えそうです。
なお、リントスルには無料で参加できる体験レッスンがあるので、もし気になる場合には実際に一度体験に行ってみると良いでしょう。
上記を踏まえて総合的に勘案した結果、Rintosull(リントスル)がおすすめの人とおすすめでない人は下記のような結果となりました。
- ホットヨガやフィットネスも受講してみたい人
- スタジオに清潔感を求める人
- グループレッスンでも手厚いサポートが欲しい人
- 通い放題プランを希望する人
- マットピラティスを習いたい人
- 予約なしで通いたい人
当記事ではRintosull(リントスル)に関する口コミの詳細に加え、メリットやデメリット、よくある疑問などについても解説しています。
Rintosull(リントスル)の入会を検討していて、後で失敗や後悔をしたくないあなたはぜひ参考にしてみて下さい。
\只今キャンペーン実施中!/公式サイトへ
- 1 マシンピラティススタジオRintosull(リントスル)の基本情報
- 2 マシンピラティスRintosull(リントスル)の悪い口コミ評判
- 3 マシンピラティスRintosull(リントスル)の良い口コミ評判
- 4 マシンピラティスRintosull(リントスル)の口コミ評判のまとめ
- 5 Rintosull(リントスル)の3つのデメリット
- 6 Rintosull(リントスル)の3つのメリット
- 7 Rintosull(リントスル)にキャンペーン入会する際の2つの注意点を解説
- 8 Rintosull(リントスル)の料金プランを一覧表で比較
- 9 Rintosull(リントスル)・ゼンプレイス・ピラティスKを徹底比較
- 10 Rintosull(リントスル)がおすすめの人とおすすめでない人
- 11 Rintosull(リントスル)に関するよくある疑問5選
マシンピラティススタジオRintosull(リントスル)の基本情報
レッスン形式 | グループ |
---|---|
ピラティスの種類 | マシンピラティス |
体験料(税込) | 無料 |
料金(税込) | <マンスリーメンバー>
<1回券> |
入会金(税込) | 5,000円 ※体験会当日入会で無料 |
登録金(税込) | 5,000円 ※体験会当日入会で無料 |
施設使用料(税込) | 2,500円 |
運営管理費(税込) | 480円/月 ※マンスリーメンバーの場合 |
男性利用 | 不可 ※一部、男女共用店舗あり(LAVAとのコラボ店舗) |
運営会社 | 株式会社LAVA International |
- Rintosullに入会するとLAVAも使えるプランがある
- 初心者から上級者まで目的に合わせて行えるプログラム多数
- 30分プログラムもある
- 女性目線にこだわった充実した快適環境
- 一人一台ピラティスマシンを利用できる
- スタジオ内の設備が綺麗
「Rintosull(リントスル)」は、日本最大級規模のホットヨガスタジオ「LAVA」が提供するマシンピラティススタジオです。2025年2月時点で全国に133店舗が展開されています。
プログラムには30分で終わる物もあるので、短い時間でメリハリボディメイクに取り組む事ができます。
レッスン時には、大画面のスクリーンに映し出される映像を見ながらエクササイズを行います。その際、経験豊富なインストラクターがスタジオ内を回り、一人一人にアドバイスやサポートを実施してくれます。そのため、初めての方でも安心して参加する事が可能です。
また、通い放題プランもあるので、コスパ良く通えるのも特徴です。
マシンピラティスRintosull(リントスル)の悪い口コミ評判
Rintosull(リントスル)の悪い口コミ評判には、「態度が悪いインストラクターがいる」「オンラインレッスンとほとんど変わらない」「なかなか予約が取れない」といった意見がありました。
特にインストラクターの対応や予約の取りやすさは店舗によって異なります。なので、あなたが通いやすい店舗はどうなのか、一度実際に体験に参加して確かめてみると良いかもしれませんね。
悪い口コミ①:態度が悪いインストラクターもいる
担当されたインストラクターの方(お名前失念しました。ショートカットの方)が始めの手続きから感じが悪いなと思っていましたが、
レッスン受講前のプラン説明の際も、こちらの都合やニーズより会社がプッシュするプランを押す姿勢でお話をされ、こちらが希望するプランだと明らかに怪訝そうな態度をされました。
その後この態度以外にも、色々と考える点が多々あり、当日入会をしない旨を伝えると、先程の張り付いた笑顔は何処へやら、態度が一転。
体験に行った際、初めてということもありリフォーマーの設定やポーズを取るのに手こずる場面が多々ありました。。
レッスン自体は楽しく、終わったあとの達成感も気持ち良いものでしたが
1人のインストラクターの方にとても高圧的に、終始タメ口で「そうじゃない!こう!違う違う!」などの指摘をされたことが残念です。
もう1人のレッスン担当者の方には「良くなってきましたね、その調子!」とフォローしていただけたのでその時は嬉しく思いましたが、
初心者の不安な気持ちは理解していただけると良かったです。
スパルタでビシバシ!と進むのが好きな方にはいいのかな、と思いました。
態度が悪いインストラクターもいるという口コミがありました。
一部のインストラクターには態度や感じが悪い方もいるようです。
初心者が不安な気持ちで参加している体験レッスンで、インストラクターに高圧的な態度を取られると残念な気持ちになりますよね。
これらの口コミにより今後改善される事を期待したいところです。
悪い口コミ②:オンラインレッスンとほぼ変わらない
オンラインレッスンとほぼ変わらないです。
先生いる意味ない。
オンラインレッスンとほぼ変わらないという口コミもありました。
リントスルのレッスンは、大画面のスクリーンに映し出される映像を見ながら行う形式となっています。なので、オンラインレッスンを受けているように感じる方もいるようです。
また、店舗によっては受講者40人くらいに対してインストラクターは2人程しかいない事もあり、指導を満足に受けられないケースもあるようです。
1レッスンあたりのインストラクター数をもう少し増やして、より手厚いサポートが行われるようになる事を期待したいですね。
悪い口コミ③:予約が取れない
施設はとても綺麗でインストラクターの方も優しいです。
ですが、予約が非常にとりにくい。
1週間前に予約してもキャンセル待ち。
2週間前くらいから予定がわかる人じゃないと予約できずお金が勿体無いと思います。
オフィスビルがたくさんあるエリアなのもあっていつもキャンセル待ちばかりの人気な店舗です。
私は仕事の都合で当日や直前にならないと行けるか分からない事が多いので大体予約は取れません。これは店舗というか会社自体の問題でしょうが、
1日のレッスンが全てキャンセル待ちという日であっても、人が集まらない14〜16時台のレッスンをあまり開催してくれません。私のようにその時間帯が1番行きやすい人やその時間でも行ける人がいると思うので緩和になると思うのですが。
主要駅など含めもう少し近くに何店舗かあれば対応の質や満足度も上がるかなと思うので改善して貰えたら凄くありがたいです。
予約が取れないという口コミもありました。
特に人気の店舗だと、2週間前くらいから予約しないとレッスンに参加できないケースもよくあるようです。なので、仕事の都合などで直前まで予定がわからない方にはあまり向いていないかもしれません。
今後店舗やレッスン数が増えて、予約が取りやすくなる事を期待したいですね。
マシンピラティスRintosull(リントスル)の良い口コミ評判
Rintosull(リントスル)の良い口コミ評判には、「指導が丁寧」「先生が優しい」「プログラムが豊富」といった意見が多くありました。
特にプログラム数に関しては全19種類(2025年2月時点)もの用意があり、中にはレベルや部位毎に選べるプログラムもあります。なので、色んなレッスンを受けてみたい方には特におすすめと言えるでしょう。
良い口コミ①:インストラクターの指導がしっかりしている
グループでもインストラクター皆さんがしかり姿勢をみてくれたり、直してくれたりするので心配なくレッスンが受けられます。
さらに姿勢を整いたい方はパーソナルレッスンと並行に通っても良いかもです。わたしは他のところでパーソナルピラティスとパーソナル筋トレを受けていましたが、ここに通ってからしっかり運動量があるクラスと気づいて今は筋トレは辞めて毎日のように通っています。お値段もリーズナブルで、始めての方にもおすすめしたいと思います。
そして一番良いなと思ったのは…
レッスンの進行は分かりやすく
大画面スクリーンでおこなってくれるので
インストラクターの方は個人個人のサポートに
まわってくれるんです。
なので直接アジャストして貰える点は
かなり大きいです!
3ヶ月目です。定期的に通っています。長年運動を全くしていない状態で始めましたが、丁寧に指導していただき、メニューも色々あるので、楽しく続けられています。姿勢が良くなった、気になる部分が引き締まってきた等の効果が感じられるようになりました。急激に変わるというよりは体幹が鍛えられ身体が整う感じです。常温のスタジオで1レッスン50分。大汗をかくようなこともないので、仕事帰りや出かける前に立ち寄れるのもポイントが高いです。
数ヶ月ほど通っています。
体験の時の勧誘ですが、やっぱり高いヨガウェアとか勧められましたが、はっきり断ればしつこく来ることはないです。また、天王寺ということで他のリントスルよりは会員が多くキャンセル待ちも多いです。が、2週間以上前に予約取っておけば余裕で予約取れます。
講師のみなさんも一人一人ちゃんと見てくださりますので呼吸法や骨盤の位置にしっかり意識を向けることができます。私の場合、2ヶ月くらいで合計10回ほど通い、以前より姿勢が良くなったなと感じます!
引続き頑張って続けていこうと思います。
インストラクターの指導がしっかりしているという口コミがありました。
リントスルのレッスンは大画面スクリーンを見ながら行われる形なので、その分インストラクターの人員を受講者一人一人のサポートに回せるようになっています。
また、「指導が丁寧」という声もあったので、グループレッスンでもしっかりとした指導を受けたい方にはおすすめと言えそうです。
良い口コミ②:先生方が明るくて優しい
マシンピラティスを始めてから自分の姿勢や身体のクセとよく向き合うようになりました!
続けているうちに体型も少しずつ変化しています。
明るくて優しい先生方と楽しくレッスンできるので通うことが日々の楽しみになっています。
始めて1年ほど経ちましたが、すっかり生活の一部になりました。食事制限せずに週2〜3ペースで受け続けて、体重も無理なく5キロ減りました。
優しくて素敵なインストラクターとボディメイクの話をするのも楽しみです!
先生方が明るくて優しいという口コミもありました。
先生方の雰囲気が良いと、レッスンに通うのも楽しくなりますよね。
良い口コミ③:スキマ時間に通いやすい
予約はアプリから簡単にできるので、忙しいときもスキマ時間に通いやすいのでおすすめです。
スキマ時間に通いやすいという口コミもありました。
リントスルでは、Web・アプリ・LINEにて手軽に予約する事が可能です。なので、仕事などで忙しい方でも合間のスキマ時間に予約を取りやすくなっています。
良い口コミ④:色々なクラスがあるので飽きずに通える
いつも明るく優しく楽しくレッスンしてくださいます。
色々な種類のクラスがあるので、まったく飽きずに通い続けることができています。予約はアプリで簡単に取れます。
少しずつ自分の身体の変化が分かるようになって、先生方もよく見てくださっているのが感じられて、通うモチベーションになっています。
色々なクラスがあるので飽きずに通えるという口コミもありました。
リントスルでは、初心者向けから慣れてきた方向けのクラス、お尻や二の腕といった部位別に特化したクラスまで、幅広い種類のレッスンを受講できます。なので、飽きずに通いやすいんですね。
マシンピラティスRintosull(リントスル)の口コミ評判のまとめ
Rintosull(リントスル)の良い口コミ評判には、「指導が丁寧」「先生が優しい」「プログラムが豊富」といった意見が多くありました。
一方、悪い口コミ評判には、「態度が悪いインストラクターがいる」「オンラインレッスンとほとんど変わらない」「なかなか予約が取れない」などの声がありました。
- インストラクターの指導がしっかりしている
- 先生方が明るくて優しい
- スキマ時間に通いやすい
- 色々なクラスがあるので飽きずに通える
- 態度が悪いインストラクターもいる
- オンラインレッスンとほぼ変わらない
- 予約が取れない
Rintosull(リントスル)の口コミを総合的に見ると、特にインストラクターに関するものが多く見受けられました。一部では「インストラクターの態度が悪い」という声もありましたが、基本的には人当たりが良く指導も丁寧なインストラクターが多い印象でした。
しかしながら、インストラクターの雰囲気は店舗によって異なります。なので、もしリントスルが気になるなら、実際に一度体験レッスンに参加してみるのがおすすめです。
\只今キャンペーン実施中!/公式サイトへ
Rintosull(リントスル)の3つのデメリット
デメリット①:なかなか予約が取れない事がある
リントスル入って1ヶ月。レッスン数が増えて、予約しやすくなったと思ってたら、またキャンセル待ちばかりに。入会ペースすごいのかな。レッスン増やしてくれないと、、、#リントスル
— くま (@ht_ew9) March 22, 2023
リントスルでは完全予約制が採用されており、店舗によってはなかなか予約が取れないケースもあるようです。
特に平日の夕方や休日は人気なので、キャンセル待ちばかりになっている事もよくあります。
なので、こうした人気の時間帯にしか通えない方は注意が必要です。
デメリット②:男性が通えるのは男女共用店舗のみ
リントスルは女性専用スタジオなので、基本的に男性は利用できません。
男性も利用できますか?
(中略)
Rintosullは女性専用スタジオのため
体験会へのご参加及びご入会はできません。一部、ホットヨガスタジオLAVAとのコラボ店舗では、
男性もRintosullのマシンピラティスレッスンを
ご受講いただけます。
ただし、一部の男女共用のLAVAコラボ店舗なら男性も通う事はできます。ですが、店舗数は少ないので、お近くにない場合には「ゼンプレイスピラティス」といった他の男性OKのスタジオを検討された方が良いでしょう。
デメリット③:登録店舗以外の店舗を利用する場合、追加料金が発生する
リントスルでは、全店通い放題のプラン(マンスリーメンバー・プレミアムフリーまたはマンスリーメンバー・フリー)以外のプランを契約している場合、登録店舗以外の店舗でレッスンを受ける際には別途1回券(税込3,300円〜3,700円)を購入しなければなりません。
なので、リントスルの他の店舗も自由に利用したい場合には注意が必要です。
Rintosull(リントスル)の3つのメリット
メリット①:目的別に選べるレッスン内容が豊富
プログラムの種類 | |
---|---|
初めての方向け | 上半身ボディメイク |
下半身ボディメイク | |
全身ボディメイク | |
パーツボディメイク | 美尻・美脚 |
くびれメイク | |
二の腕・背中 | |
ステップアップ(慣れてきた方向け) | アクティブに動いて代謝アップ |
全身のボディラインの引き締め | |
個人レッスン(パーソナルマシンピラティス45) | |
高効果&高効率 30min レッスン(慣れてきた方向け) | トータルボディメイク |
カラダメンテナンス | |
後ろ姿を美しく整える | |
美しいヒップライン | |
体幹の強化 | |
音楽×ボディメイク | |
ボディメイク×リフレッシュ | |
くびれメイク×リフレッシュ | |
カラダパフォーマンス向上 | |
凛とした立ち姿 |
参照元:プログラム紹介|マシンピラティススタジオRintosull(リントスル)
リントスルのレッスン内容には上記の19種類があります(2025年2月時点)。
初心者向けから慣れてきた方向け、ボディパーツ別のプログラムまで目的別に選べるレッスン内容が豊富にあるので、飽きにくく続けやすいと言えるでしょう。
メリット②:女性専用なので異性の目が気にならない
リントスルのスタジオは基本的に女性専用(※)となっています。なので、男性の目が気になる事なくピラティスに集中できます。
※一部、男女共用の店舗(LAVAとのコラボ店舗)もあります。
メリット③:LAVAのホットヨガレッスンも受けられる
「マシンピラティス+ホットヨガ+暗闇キックボクシング通い放題プラン」に契約した場合には、LAVA全店のホットヨガレッスンも自由に受講する事ができます。
なので、ピラティスだけでなくホットヨガもやってみたい方は、上記のプランの契約を検討してみると良いでしょう。
Rintosull(リントスル)にキャンペーン入会する際の2つの注意点を解説
注意点①:1年未満で解約(退会)すると違約金がかかる
リントスルで随時開催されているキャンペーンを利用して入会した場合、1年未満で解約(退会)してしまうと違約金(最大25,000円)がかかってしまうので注意が必要です。
【キャンペーン入会の場合】
ご入会月から数えて最短で4ヶ月目から解約が可能
【例】5月入会の場合は8月から解約が可能)※キャンペーン入会の場合は
継続必須期間中の途中解約となりますので、
解約金(上限25,000円)が発生いたします。
また、キャンペーンを利用して入会した場合、解約できるのは入会月から数えて最短で4ヶ月目からになる点にも注意しましょう。
注意点②:水素水・タオルセットが無料なのは最初の3ヶ月だけ
リントスルにキャンペーン入会すると、特典として「水素水飲み放題」や「レンタルバスタオル&フェイスタオル(リントスル併設店舗を含むLAVA店舗限定)」などのオプションサービスが無料で受けられます。
しかし、無料になるのは最初の3ヶ月だけなので、4ヶ月目以降は「水素水1,200円(税込)/月」&「タオルセット1,200円(税込)/月」のオプションマンスリープランに自動的に切り替わるので注意が必要です。
もしこれらの解約を希望される場合には、希望月の前月15日までに登録店舗に来店して手続きを行う必要があります。
水素水・レンタルタオル・LAVA安心サポート等の
オプションマンスリーをご解約希望の場合は、
希望月の前月15日(定休日・休業日と重なる場合は前営業日)まで
に登録メイン店舗へご来店のうえ、
お手続きをいただいております。【例】5月15日(定休日・休業日と重なる場合は前営業日)まで
にお手続きいただくと、
6月1日からご解約となります。※お問い合わせフォームやWebでは
お手続きを受け付けておりません。
なお、オプションマンスリープランの解約手続きはお問い合わせフォームやWebからはできない点にも注意しましょう。
Rintosull(リントスル)の料金プランを一覧表で比較
プラン名 | 料金(税込) | 備考 |
---|---|---|
マンスリーメンバー・プレミアムフリー | 18,800円/月 |
|
マンスリーメンバー・フリー | 16,800円/月 |
|
マンスリーメンバー・ライト | 13,800円〜15,800円/月 |
|
マンスリーメンバー・4 | 8,800円〜10,800円/月 |
|
1回券 | 3,300円〜3,700円 | 価格は店舗により異なる |
※いずれも全時間帯のレッスンを受講可能
Rintosull(リントスル)・ゼンプレイス・ピラティスKを徹底比較
比較項目 | Rintosull | ゼンプレイスピラティス | ピラティスK |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |
レッスン形式 | グループ | パーソナル・グループ・オンライン | グループ |
ピラティスの種類 | マシン | マシン・マット | マシン |
無料体験 | 〇 | × (有料) | △ ※一部、0円の店舗もあり |
グループ料金(月4回) | 8,800円~ | 9,625円~ | 11,220円~ |
パーソナル料金(月4回) | – | 32,560円~ | – |
店舗数 | 133店舗 | 約140店舗 | 66店舗 |
女性専用 | 〇 ※一部男女共用店舗あり | × | 〇 |
公式リンク | 公式HPへ | 公式HPへ | 公式HPへ |
- 注釈
- ※料金は全て税込表記
※2025年2月時点
※最新の料金やキャンペーン情報については、公式ウェブサイトをご確認ください。
上表は、Rintosull(リントスル)・ゼンプレイスピラティス・ピラティスKについて、主要項目を比較したものになります。
体験料が安いスタジオをお探しの方には「Rintosull(リントスル)」がおすすめです。Rintosullでは、マシンピラティスのグループレッスンが無料で受けられます。また、来店特典としてパーソナル姿勢診断も無料で実施されており、3Dセンサーで身体のバランスや骨格などを測定し、スタイルアップに最適なトレーニング方法をアドバイスして貰えます。
パーソナルレッスンを受けたい方には「ゼンプレイスピラティス」がおすすめです。今回比較した3社の中では唯一パーソナルレッスンに対応しており、マシンもマットも両方指導が受けられます。また、店舗数も最も多いので通いやすさの面でもおすすめです。
以上、是非ピラティススタジオを選ぶ際の参考にしてみて下さい。
Rintosull(リントスル)がおすすめの人とおすすめでない人
- ホットヨガやフィットネスも受講してみたい人
- スタジオに清潔感を求める人
- グループレッスンでも手厚いサポートが欲しい人
- 通い放題プランを希望する人
- マットピラティスを習いたい人
- 予約なしで通いたい人
リントスルのレッスンでは、マシンピラティスのみが行われています。なので、マットピラティスを習いたい人には向いていないと言えます。
また、レッスンを受ける時は必ず事前予約が必要なので、予約なしで通いたい人にもおすすめできません。
一方、グループレッスンでも手厚いサポートが欲しい人にはおすすめです。リントスルのレッスンは大画面スクリーンを見ながら行う形となっており、インストラクターの人員をなるべく受講者のサポートに回して一人一人丁寧に指導できるようにしているからです。
それから、ピラティスの他にホットヨガやフィットネスまで受講できるプランもあるので、他のエクササイズにも興味がある方はぜひご利用を検討してみましょう。
\只今キャンペーン実施中!/公式サイトへ
Rintosull(リントスル)に関するよくある疑問5選
Q1.体験レッスンの持ち物には何が必要ですか?
リントスルの体験レッスンでは持ち物は不要です。
体験会に関しまして、お持ち物は不要となります。
なので、手ぶらで体験に参加する事ができます。
Q2.レッスンは何分前までに来店すれば良いですか?
リントスルでは、レッスン5分前までの来店が推奨されています。
なお、リントスルでは、レッスン開始の10分前からスタジオ内でピラティスマシンの設定動画が上映されています。なので、レッスンが初めての方やピラティスマシンの設定が不安な方は、レッスン開始10分前までに来店されるのがおすすめです。
参考:レッスンは何分前までに来店すれば良いですか?|Rintosull公式Q&Aサイト
Q3.運動が苦手な初心者でも通えますか?
リントスルへは運動が苦手な初心者でも通えます。なぜなら、ピラティスを初めて行う方向けのプログラムの用意があり、インストラクターもしっかりサポートしてくれるからです。
Q4.リントスルの退会方法を教えて下さい
リントスルを退会するには退会希望月の前月15日までに登録店舗に来店し、手続きを行う必要があります。
なお、退会の申請はお問い合わせフォームでは受付して貰えないので注意しましょう。
Q5.シャワー設備はありますか?
リントスルの店舗にはシャワー設備はありません。
ただし、汗ふきシートの用意はあります。
なお、ホットヨガスタジオ併設のLAVAコラボ店舗ならシャワー設備があります。
参考:シャワーはありますか? |Rintosull公式Q&Aサイト
\只今キャンペーン実施中!/公式サイトへ